2006年02月28日

参考になる人事評価制度の話を聞きました

本日の朝は、某社経営幹部の人たちと顧問との朝食会に参加。
今日で2月も終わり、明日から3月ということで、
話題は、人事評価の話になる。

なお、この顧問の人も某社の社長さんです。
この顧問の社長さんの会社で行っている人事評価の方法を教えてもらう。

この顧問の社長さんの会社では、
職能(例えば、営業部長や経理課長)ごとに、
会社が要求するスキルを分析して、約50個の項目にまとめているそうです。

そして、この約50個の項目について、
上司の人が「絶対評価」を行うそうです。

このような「絶対評価」を行って、
全社員を見てみると、
結果的に、妥当性のある「相対評価」になっているということです。

ちなみに、賃金は、職能ごとに設定されていて、
人事評価の結果が、その賃金にプラス、またはマイナスされていくとのことです。

話を聞いていて、合理的な良い方法だと思いました。
朝から参考になる話を聞いて、良い気分です。

しかし、午後は低調。

前日に引き続き、風邪気味なので、風邪薬を飲んだのだ影響で、眠い。
確定申告のチェックを数人分完了。

19時に某社訪問。
社長さんと数ヵ月後の決算の打ち合わせをしたのちに、
最近恒例の税制改正の話。

21時前に終了。

風邪気味だけど、昨日より良くなっているし、
今週は今日しかスポーツクラブに行けないかもしれないということで、
スポーツクラブ(Tipness)に行き、1キロほど泳いで終了。

昨日の最悪な状態は、半分ぐらい脱した。
本日で、2月は終了。

明日から、3月。
良い月にしたい。

  

Posted by cpiblog01033 at 23:43Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月27日

イマイチなことばかりの一日

朝起きると、軽く頭が痛く、気分も悪い。
ヤバイ。
2日酔いだ

原因は、わかっている。
昨晩、DVDを見ながら、赤ワインのボトルを1本空けてしまった。

不愉快な体調のまま、法務局へ直行。
登記の相談。

以前は、法務局の窓口にいる職員の態度は最悪だったが、
最近、法務局は相談窓口が充実していて、職員の態度も良く、大変に良いことだ。
(ようやく、ふつ〜になったという説もある。)

ただし、窓口の相談員の人数は、まだまだ少ないので、
場合によっては、窓口で相当な時間待たされることがある。
窓口の相談員の人数を増やしてくれると、もっとうれしい。

昼前に事務所に戻り、仕事。
電話応対をした後に、スタッフに指摘されて、ある事実に気がついた。

「風邪引いたんですか?声が変ですよ。」

げっっ。
軽く頭が痛く、気分が悪いのは、二日酔いじゃなかったんだ。
風邪をひいてしまったんだ。

今週は、木曜日にセミナーの講師の仕事で、
1日中、話さないといけないので、
早く風邪を治さないといけない。

イマイチな1週間のスタートである。

昼ごはんも、それに輪をかけて最悪。

事務所のそばに最近改装した中華料理店がある。
風邪気味なので、出歩くのがイヤで、そのお店に始めて行った。

最悪。。。

武士の情けで、店名は、公けにはしないが、2度と行かない。
(赤坂見附駅そばの、みすじ通り沿いにある上海××楼。)

店内オペレーションと店員、レイアウト、とにかく全部が最悪。

注文が、調理場に伝わっていない。
注文しても、料理は、なかなか出てこない。
したがって、料理人と店員が注文を何度も確認しあっているが、
客にとっては、間抜けな店に入ってしまったと、後悔の念に悩まされる。

いらいらして待っていると、料理よりも先に、レシートが机の上に置かれる!
さらに、そのレシートの内容が間違っている!!
店員の態度も横柄。

ダメな店というのは、不思議なことに共通点がある。

例えば、
テーブルの大きさと配置。

今日の店も、6人がけのテーブルで、
通路から一番奥の客には、料理を出す店員の手が届かない。

つまり、一番奥に座った客に料理を出す際には、
お客さんに皿を受け取ってもらうか、
テーブルの上の料理に店員が覆いかぶさるように、
料理を出さないといけない。

席数だけを考えて、店内設計をすると、お客のことを考えないオバカなお店が出来上がる。

午後は、風邪薬を飲んでしまったので、
眠くてしょうがない。

18時から某社で経営幹部による定例会議に出席するはずだった。

ところが、出席メンバーのほとんどが、
顧客のトラブル対応で外出先から戻ってこれなかったために、
スタート時間は、3時間延期され、21時にスタート。

会議が延長になってしまい、雑誌などを読んで、時間を過ごす。
この忙しい時期に、3時間の仕事が出来ない空白の時間が出来てしまったことは、かなり痛い。

ということで、1週間のスタートの日は、
1日中、イマイチな感じで過ぎていきました。

明日から、良い1日に代えないといけない。

  
Posted by cpiblog01033 at 23:19Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月24日

なんとか2月の仕事は終了

午前中は、某社を訪問し、内部監査のお手伝い。

この某社の管理部門は、優秀なスタッフも増え、
しっかりしてきたが、内部監査をしてみると、
ちょっとした間違いや管理上の「抜け」が発見される。

管理というのも、奥が深い世界である。

ポイントは、
1・文書化する
2・文書を作成した以外の人が見て、第3者がわかるような内容になっているかをチェックする
3・社員間でコミュニケーションを良くする

ある人の仕事を他の人がチェックするのであるから、
やり方を間違えると、
他の人が行った仕事のあら捜しになる。

問題点を見つけて、
改善をする企業風土と社員間のコミュニケーションが絶対的に必要だと思います。

午後は、事務所でひたすら仕事。

主に、個人の確定申告書をチェック。
突然、なるべく早く確定申告書が必要な顧客が登場してしまいましたが、
スタッフのがんばりで、深夜に完了。
無事、顧客の要求に応えることができました。

請求書も発送したし、
無事、2月に最低やらなければいけない仕事は、
本日で終了したような気がします。

ほっ。。。。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
  
Posted by cpiblog01033 at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月23日

社長は、経営戦略を描いて、成長を実現できるか

午前中は、月末ということもあり、
請求書を作成したり、銀行へ行って、事務所の賃料などを支払ったり、
いろいろ、ばたばた。。。

当事務所は、まだまだ小規模なので、このような事務作業もしないといけません。
細かいけど、大事な仕事です。

お昼ごはんは、スタッフ達と久しぶりに一緒に食べました。
赤坂見附の「MAHANA」へ。

このお店は、ハワイ風の内装・雰囲気・料理をコンセプトにしている。
したがって、お店に入ると、ハワイ風のドレスを着たおねえさんたちに、
「あろ〜はぁ〜」という、おおきな明るい声に迎えられる。

2月の寒い時期に、「あろ〜はぁ〜」と言われても、イマイチな感じ

しかし、このお店のすごいところは、
お客さんの80%が若い女性。
料理の質と値段は、「ふつー」なので、
あのハワイ風な雰囲気が、
リラックスできて、女性の人気を得ているのかもしれない。

15時より某社訪問。
社長さんと経営幹部との会議。

この某社とは、お付き合いがまだ短いので、
現在は、問題点の指摘と今後、どのように改善を進めるかを検討する段階。

改善の先には、成長を実現するというゴールがある。

改善を実現するためには、
現状のルールを変更したり、
反対派を説得したり、
組織を整備したり、
人事評価制度を構築したりと、
たくさんのやらなければいけない事項がある。

改善を始めたばかりの段階なので、
すぐに改善効果が出ないので、
ちょっともどかしい時期ですが、
私としても、お客様の会社の現状把握や勉強をしなければいけない時期です。

じっくり、焦らず取り組みつつも、
出来る範囲で、スピードを上げなければいけないという難しい時期です。

この某社社長より、プレゼントをいただきました。
ありがとうございました。

会議終了後に、某社に直行。
経営幹部による会議に出席。

議題は、現状の説明と来期の取り組みについて。
メインの話題は、社長自らの説明による来期の取り組み。

一般的には、
「社長という人たち」は、成長を目指す。
そして、
「社員という人たち」は、安定を目指す傾向があります。

この前提をきちんと認識しないと、
社員に無駄な負担を課してしまい、
結果的に成長が実現できない事例がある。

会社理念の確立、強みと弱みの認識など、
社員の人たちに向けて、
いろいろな情報を発信していくことが必要です。

この某社の社員は、比較的おとなしくて、
良い人たちばかりで、
逆に、ちょっと心配な点があったのですが、
会議の中で、みなさん、新しいことに挑戦する気持ちがあることがわかったので、
ほっとしました。

会議終了後に、
某社社長と、いろいろな問題について話し合い、
23時前に解散。

会社の成長とか、社長の役目、組織などについて、
考えさせられた一日でした。

  
Posted by cpiblog01033 at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月22日

12月決算会社の対応は、本日で無事終了!

午前は、某社社長が当事務所に来社。
12月決算会社なので、
今月末日が、申告書と納税の期限。
決算書と申告書をお渡しする。

決算書と申告書の内容については、説明済みだったので、
話題は、今期の取り組みをお聞きした後に、
最近恒例の税制改正について説明をする。

税制改正については、増税になる内容が多いにもかかわらず、
一般紙などで報道される機会が少ないので、
税制改正の内容を聞いた社長さんや経営幹部の人たちは、
その内容にびっくりし、怒る場合が多い。

怒りの内容は、
増税なので、単純に怒るというわけではない。
無駄な支出が多い政府や地方自治体が、
なぜ、無駄な支出を減らさないで、
景気が良くなったからといって、
安易に増税するというその姿勢に納得できない人が多い。

きわめて、妥当で適正な「怒り」だと思います。

14時に、某社社長が当事務所に来社。
この会社も、12月決算会社。

午前に行ったことと、同じことをする。

決算書と申告書をお渡ししたのちに、
今期の取り組みを聞き、税制改正についての説明をする。

この社長さんも、税制改正の内容を聞き、
その内容にびっくりし、怒る。
予想されたこととはいえ、きわめて、妥当で適正な「怒り」です。

この某社で、12月決算会社については、全社決算書と申告書のお渡しと説明が終了。
ほっ。。。。

15時過ぎから事務所でちょっと仕事をした後に、外出。

18時より、某社の取締役会に出席。
月次の報告のほかに、
今後の大きな成長を実現するために、資本政策を含めた決議事項を行う。

景気が良いうちにいろいろな策を講じることが必要です。
もちろん、全部の策が成功するわけではないですが、
策を講じないと成功しないのも、ひとつの事実です。

20時過ぎに会議は無事終了したので、
渋谷のスポーツクラブ(Tipness)へ。

本日は、水泳。
2週間前から取り組んでいる新泳法は、まだまだ身につかない。
疲れてくると、全体のバランスが崩れて、バラバラな感じの泳ぎ方になる。
練習と研究が必要です。
1キロ泳いで、終了。

昨晩は、2時間ほどしか寝ていないし、
水泳の疲労もあり、爆睡できました

  
Posted by cpiblog01033 at 23:44Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月21日

夜から本気モード?

本日は、独立のときにお世話になった某先生の監査の仕事のお手伝い。
朝から、某上場企業に行く。

最近は、会計士による監査の質を上げる一環として、
会計士協会が、
各監査法人の監査調書(いわゆる会計士が作成した書類)をチェックするシステムがあるので、
監査調書をきちんと作らないといけない。
したがって、監査現場の負担感は、増えている。

ところが、監査調書をきちんと作成しても、監査報酬が上がるわけでもないし、
監査を受けている会社にとっても良いことはない。

しかし、会計士や監査法人が株主などに訴えられることがあるので、
会計士自身も自分がきちんと仕事をしたことを証明するためにも、
監査調書をきちんと作成することは、重要になっている。

17時前に事務所にちょっとだけ戻り、すぐ外出。

18時から田町の創業サポートセンターで、無料相談の仕事。
独立・開業などに関する相談を無料でしています。
独立・開業や開業後の会社運営について質問や疑問があれば、
是非活用してください。

21時前に事務所に戻り、ここから本番?
ひたすら仕事。

2月は28日までなので、実質的に今週が最終週。
やらなければいけないことが、山のように積みあがっている。
(少しずつ増えているような気がする。。。

現在、4時前。
さすがに、疲れました。
明日は、お昼ご飯を食べると、きっと睡魔に襲われると思います

  
Posted by cpiblog01033 at 23:43Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月20日

今日は、会議の集中日!

午前中は、11時に某社訪問。

この某社は、決算が終了したばかりなので、
話題は、最近お決まりの税制改正。
いろいろ説明するが、まだ本決まりになったわけではなく、
細かい点も未定なので、今後も継続的なフォローが必要な話題である。

事務所に戻り、ちょっと仕事をしてすぐに外出。
3時に某社訪問。

某社社長の生命保険契約の立会い。

これまで、あまり考えずに加入していた保険契約の内容を見直して、
会社にとっても、社長にとっても効果的な保険に加入。
リスク・マネージメントとして、社長さんの保険加入は必要です。

保険契約終了後、この某社社長と経理部長を相手に、
税制改正の内容と対策を説明。
午前中と、ほとんど同じことをしゃべる

ただ、今回の税制改正の内容は、
基本的に増税なので、各社の社長さんも担当者も非常に関心が高い。

17時過ぎに事務所に戻り、すぐに外出。
18時から某社の経営幹部による会議に出席。

某社では、来期の人事構想を検討中。
主に、組織構造と管理者を決めるための話し合い。

この某社は、大きな会社ではないので、
現在、在籍している人をいろいろ動かしたりして、
来期に、結果を出せる体制作りをしないといけない。

プレーヤー(社員)としては、優秀だが、
マネージャー(管理者)にすると、
良い結果を出すとは限らないところが、
人事の難しいところである。

22時過ぎに終了。
事務所に戻るのは面倒だったので、
自宅そばのデニーズでちょっと仕事。

ここのお店は、比較的静かで、仕事をちょっとやるのに、最適。
いつも遅い時間に1人で行くので、
店員さんたちにも顔を覚えられたみたい
  
Posted by cpiblog01033 at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月17日

増税の税制改正のおかげで、1日良くしゃべる

朝は、某社に直行。
社長さんと担当者とミーティング。

議題は、毎度おなじみの近くに迫った決算と来期の話。

来期といえば、現在、平成18年度の税制改正が検討されていて、
正式に国会で決まると、4月から施行されます。

基本的には、法人税は、「増税」方向です

所得税は、既に1月から源泉所得税の税率も上がり、
このブログを読んでいる皆さんの給料の手取りは減っています

こんな所得税に合わせて、法人税も増税です
景気も回復してきたということで、
中小企業を直撃するような法改正ありますが、
すんなり、国会で決議されそうです

最近は、お客様とのミーティングでも、
税制改正の概略を説明する時間が長くなる。
もちろん、課税を回避する対策の提案もしなければいけない。

したがって、今回のミーティングも3時間みっちり。
良くしゃべりました。

午後は、事務所で仕事をし、17時から渋谷で、
某社経営幹部と定例の会議。

この某社は、決算が終わったばかりなので、
話題は、午前と同じ、税制改正の概略と、課税を回避する対策の提案。

午前同様、良くしゃべった。
さすがに、少しお疲れ気味

20時過ぎに事務所に戻る。
今晩は、飲みに行く予定だったのだが、
ドタキャンになり、たまっている仕事をやっつけることに変更。

会計事務所という業種は、
12月から5月ぐらいまでが、繁忙期。

2月は、会社の決算のほかに、
個人の確定申告もあり、
残り10日間ぐらい、非常に忙しい日が続きます。

  
Posted by cpiblog01033 at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月16日

また税務調査をこの忙しい時期にやるんですか!

本日は、朝から某社へ直行。
担当者と会議。
近づきつつある決算日までにやるべきことなどについて相談。

この某社は、基本的には、業績好調だが、
最終的にいくらまで利益が積みあがる、または、それほど良くないかは、
実際に決算日になってみないと解らない部分もあり、
そのなかで、いろいろなことを実行しないといけないところが難しい。

昼過ぎに事務所に戻ると、恐怖の伝言メモが机の上にあるのを発見。

税務署から電話があり、
当事務所のお客様である某社の税務調査を、
今月の月末に実施したいので、
連絡が欲しいとのことである。

今月の月末!?
無理、無理

今月は、28日までしかないにもかかわらず、
当事務所の業務は、会社の決算や個人の確定申告があり、
税務署に2日間も付き合う時間的余裕はない。

それとも、私は、税務署に「暇そうな人」と思われてしまったのだろうか

そもそも、「確定申告期間中は税務調査を控える」という紳士協定が、
税務署と税理士業界との間で、あるはずだ。

某社の社長と連絡を取り、
税務署に「無理、無理!」と伝えて、
4月上旬に延期してもらう。

先週ようやく税務調査が終了したばかりなのに、
またこの某社の税務調査が確定し、
一気に気分は、ブルーになる

14時から某社取締役会に出席。
こちらの会社も決算が近づいているので、
決算数値の予測と来期の事業計画が話題の中心。

この某社は、社長さんの努力もあり、
来期に経営幹部候補の入社が数名決まった。
企業は、人なり!
新しい、実力がある人が入ると、社内は、活性化する。
非常に、楽しみである。

16時過ぎに事務所に戻り、ひたすら仕事。

今月は、28日までしかないので、
残された時間は予想以上に少ない。

焦る

でも、体力も維持・増強をしなければいけないので、
本日は、現在21時前ですが、退社してスポーツクラブ(Tipness)に行きます

仕事時間の不足は、
「効率向上」と「仕事が出来る日の深夜残業」で補う予定です

  
Posted by cpiblog01033 at 20:35Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月15日

ネタのない平凡な一日

本日も、昨日に引き続き、
私が独立するときにお世話になった某会計士の先生の仕事のお手伝いで、
某大学の会計監査のお手伝いの仕事。

大学というのは、企業ほど事業内容や戦略に大きな変化がないので、
企業の会計監査に比較すると、
リスクが少ないといえるし、
逆に、監査業務もそれほど忙しくない。
したがって、本日のように、睡眠時間が3時間ほどで、
頭が良く働かない日には、ぴったりと適合する業務です。

17時前に事務所に戻る。

メールの処理などして、18時過ぎに事務所を出る。
本日はプライベートな飲み会

昨晩は寝ていないし、
週の後半もあるので、飲む量も抑えて、22時過ぎに終了。

というわけで、本日特にネタになるようなことは何もない、
平和な一日でした
たまには、こんな日も良いかもしれません。  
Posted by cpiblog01033 at 23:47Comments(0)TrackBack(0)