月末というだけでなく、
年末も近づいてきたので、
これから、12月まで会計事務所は忙しい日々が続く。
午前中は、朝から某社を訪問。
内部監査のお手伝い。
この某社は、規模が大きい会社ではないので、
「改善を要する点はないだろう」と思って作業をしてみると、
必ず、1つや2つは、改善を要する点が発見される。
会社の内部統制を整える仕事に終わりはない。
13時過ぎに事務所に戻り、
効率良く、メールを見たり、スタッフに仕事の指示をする。
15時には、某社訪問。
決算・申告関係の書類をお渡しする。
この某社は、業績や資金に問題がないので、
平和な気分に包まれたまま、ミーティング終了。
今期の課題は、収益力を高めることか?
17時からは、某社の株主総会に出席。
この某社も、とくに業績や資金に問題がないので、
株主総会は、平和に終了。
今期の課題は、引き続き、成長を実現をできるか、ということだ。
具体的には、売上や利益が前期と比較して、
どれくらい伸びているかが、チェックポイントです。
株主総会が終了して、ほかの某社にちょっとだけ寄って、書類を渡して、
20時前に、事務所にもどる。
今日は、絶対にスポーツクラブ(Tipness)に行きたかった。
なぜなら、明日から忘年会シーズンが始まり、
飲む機会が増えるので、
いまのうちに、余計な水分と脂肪を除去しておこうという考え方です。
23時過ぎにスポーツクラブは終了して、
自宅に戻り、自宅でブログを書いています。
これから、忙しい日々が続きます。
健康に気をつけ、十分な注意を払いながら、
ノーミスで、全作業を終了させる必要があります。
スタッフの皆さん、がんばりましょう!