2006年04月18日

勝利!

最近、事務所で仕事をする時間が少ないので、
朝、少しだけ早く事務所に来て仕事をしている。

生活パターンを変えることは、
朝起きる時間を変更しなければいけなかったので、
ちょっと大変だったが、今は慣れた。

朝の時間の有効活用は、ちょ〜快適。
仕事が効率的に進む

本日も、朝の1時間で予想以上に仕事が終わってしまった。

10時からは、最近多くの時間を使っている某大学の会計監査。
本日も、決算の監査なので、すごく忙しい。

16時前に事務所のスタッフよりが届く。
今月の初旬から問題となっている某社の税務調査の件で、
税務署から電話があり、連絡が欲しいとのこと。

この案件では、わざわざ社長さんと一緒に税務署まで行き、
税務署の統括にわれわれの会計処理が正しく、
税務署の見解が間違っていることを訴えてた。

その結果が、とうとう出るということなので、
17時前に渋谷駅で税務署に電話する時には、
胸は、どっきん、どっきん

勝率は、5分5分。
たぶん、大丈夫だとは思うが、
最悪の事態を想定して、
税務署にダメだといわれたときには、
社長さんにどうやって説明しようか考えながら、
電話をする。

結果は、勝利。
我々の主張が認められた。
イェ〜イ!

世の中、言ってみるもんである。
天下のK税務署相手に我々の主張が通用するかは、
正直、厳しいと思っていたが、
社長さんの熱意を神様が認めてくれたようだ。

すぐに、社長さんにも連絡。
非常に、ご機嫌良好。
感謝の言葉をいただく。
この仕事をしていて良かったと感じる一瞬である。

17時前に事務所に勝利の余韻を満喫しながら戻る。

しかし、そこには厳しい現実が待っていた!
本日やらなければいけないことが増えていた。
その事実だけを認識してすぐに外出。

18時から田町駅そばにある創業サポートセンターで無料相談員の仕事を2時間。
起業・経営・税金・会計・資金などで疑問点がある人は、
無料相談を受けられるので、
是非活用してください。

今日の夜は、
某社の全社員による年度初めの決起集会の飲み会に参加する予定であったが、
残念ながらキャンセルして、21時前に事務所に戻り、仕事をする。

それから、スタッフのO君と黙々と仕事。
結局、終電で帰宅。

非常に疲れた1日でしたが、
まずは、1件大きな問題が無事解決できたので、良い一日でした



この記事へのトラックバックURL