2006年06月23日

終わりは、始まり。

朝、4時。
私の携帯電話の目覚しき時計機能が始動し、
軽やかな音楽を流す。

音楽は、「恋のつぼみ」By倖田來未

頭の中で、「ブラジル戦を見たい」という欲望と、
「ブラジル戦を見ると、今日一日眠くて、仕事に支障が出るかもしれない」という理性が、戦う。

結果的には、、「ブラジル戦を見たい」という欲望の勝利が一瞬にして決定して、テレビのスイッチをON

ところが、ブラジルのすばらしい3点目のゴールを見て、
敗戦を確信し、再び、寝ました
最後まで、一生懸命応援した皆さん、非国民でごめんなさい。。。

今回のワールドカップを総括すると、
日本は、惨敗

体力・技術・チームワーク・人選(世代構成含む)・精神面を含め、全部ダメ

だから、2010年ワールドカップの出場を目指すことを考えると、
良かったと思う

なぜなら、今、存在していたり、築いてきた全てのことを、
全部ゼロにして、
新しく構築できるからだ。

是非、今日を、始まりとして、新しい日本代表を作って欲しい。
また、応援します!

本日も昨日と同様に、一日事務所で仕事。

14時過ぎに、某社社長が来客。
新会社の設立に関するご相談。

詳しくは書けないが、
日本の通信事情や人間の感性に合致していて、
直感的に「良い」と感じました。

こういう会議は、楽しいです。

本日は、実は、某会計・税務専門誌の原稿締切日。
したがって、がんばって、原稿書きをしようと思っていたのですが、
なかなか筆が進まず、タイムアウト。

週末がんばります。
某出版社さん、ごめんなさい。。。

18時から、某社経営幹部による会議に出席。

毎回、この会議は、
出席者の平均年齢が若く、
みんな、エネルギッシュで、議論が熱い!

結局、長時間会議で疲れ果ててしまい、
今晩、参加する予定だった昔の勤務先の監査法人のOB・OG会を欠席させていただきました。

幹事のM先輩、すいませんでした
次回は、参加します。

そんなわけで、週末は、
ワールドカップを見ないで(本当に、見ないのか)、
原稿書きがんばります


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
お疲れ様です。

昨晩はそれなりに楽しかったです。いろんな話題で盛り上がりましたが、お店の料理とお酒は今3くらいでした。1次会は4名キャンセルが入ってしまい、7名でした。

K君の紹介で4名で2次会。終電前に帰路につきました。次回は8月ごろでしょうかねぇ。その節はよろしくどんじょ!
Posted by Mです(マゾではない) at 2006年06月24日 19:35
ブラジル強すぎましたね。。。
日本もまだ世界との差がありますね。
Posted by ITおやじ at 2006年06月25日 18:00
ブラジル強すぎましたね。。。
日本もまだ世界との差がありますね。
Posted by ITおやじ at 2006年06月25日 18:01