2006年06月28日

充実した会議=>会議=>会議

午前中は事務所で、某社社長と会議。

某社は、もうすぐ決算なので、
決算前のことと来期について、
いろいろとご相談。

某社社長とお会いするのは、
久しぶり。
いろいろな話ができて、有意義な時間でした

午後は、某社の株主総会出席。
この某社は、まだ上場していないが、
VCから出資を受けているので、
形式的にも、きちんと上場企業のように株主総会を開催する。

株主のVCから、いくつか鋭い質問を受ける。

このような機会を経験すると、
外部株主から、
経営者が1年に1回だが、
チェックを受けることは、良いことだと素直に思う。

あとは、きちんと予算を達成して、
株式公開を実現したいと切実に思う

18時から、別の某社の取締役会に出席。
月次の報告のほかに、出資や人事戦略の議題もあり、
充実した長時間会議

事務所に戻ったのは、21時すぎ。

非効率な会議は良くないが、
充実した会議は、意義がある。

あとは、会議の成果を結果として、数字に実現する作業が残っている。
6月も、あと2日。

もう少し、が・ん・ば・ろ・う



この記事へのトラックバックURL