2008年09月22日

職務質問

ブログを書くネタはあるのですが、
月末に加え、
プライベートも忙しく、
ブログを書く時間と体力が無く、
ブログの更新が遅れています

さて、
先週末に壊れたパソコンを回復するべく努力していたが、
21日(日)の夜のある時点で完全復活をあきらめた

しかし、
22日(月)の午前中の仕事で使用する書類があったので、
22日(月)早朝(具体的には、4時ぐらい)に事務所に車で行く

「この時間なら、ロッ駐(いわゆる、路上駐車)しても、問題ないだろう」と、
事務所前の246に車を止めると、
なぜか、タイミング悪くパトカーが来た

「どうしたんですが?これから車、止めるんですか?お酒飲んでいないですよね?」と、職務質問されてしまった。

「いやー、
ここのビルに事務所借りてるんですけど、
パソコンが壊れて、
今日の午前中に提出する資料が完成しなくて、
こまっちゃったんですよーーー

それで、
こんな朝に、
事務所まで、来ちゃったんですよー。

おまわりさん、
お願い

ちょっとだけ、
車を路上駐車させてください。

もちろん、怪しい者では、ありません。
もちろん、お酒を飲んでいません。

お願いしまーーーす。」

なんて感じで、職務質問終了

無事に、短時間、ロッ駐できました。

それで、
思い出したのですが、
職務質問を受けたのは、
今回が人生2度目。

一度目は、たぶん、2年前。

金曜日の夜に、
仕事が忙しく、
ほぼ徹夜。

土曜日は、
朝から私用で、
車を運転しなくてはいけなくて、
でも、睡魔に負けて、
池袋にロッ駐して、爆睡

気持ちよく寝ているところを、
パトカーで巡回中の警官に、
叩き起こされました

私も、
徹夜で疲れていたし、
無精ひげで、
怪しい表情だったこともあり、
「薬(違法ドラック)」をやっているのではと疑われたようです

車のトランク、車内を5分ほど調べられて、
無事無罪放免

そんな過去の経験もあって、
今回の職務質問は、
極めて余裕で、対応できました。

この忙しい時期に、
こんな他愛もない内容に時間を使用してしまいました。

みなさん、
9月の月末でお忙しいかと思いますが、
お仕事、がんばりましょう



この記事へのトラックバックURL