所得税と贈与税の確定申告の期限は、
3月15日だが、
今年は、
日曜日ということなので、
明日の3月16日が提出と納付の期限となる。
自分個人の確定申告は、
1993年に独立開業したので、
それ以来、
ずっとしています。
つまり、
2008年分で16回目だ。
どうしても、
自分自身の確定申告が完成するのは、
毎年、
提出期限ギリギリになってしまう。
その理由は、
お客様の確定申告の目途がつかないと、
やる気にならないというのは、
公式的な理由。
本当の理由は、
面倒くさい。
帳簿を作成をして、
申告書に必要な事項を転記して、
きちんと印刷をしないといけない。
しかも、
自分の確定申告なので、
当然に請求は「0円」。
それどころか、
睡眠時間を削り、
休みの日を自分の確定申告業務に費やさないといけないので、
マイナスの請求だ。
ああ、面倒。
そんなわけで、
本日、
ようやく自分の確定申告が終了。
明日、
提出します。
明日は、
まだお客様の確定申告が2件残っているので、
間違いないように、
がんばります
それから、
しばらく停滞していたブログの更新も、
再開しますので、
よろしくお願いします。