本日は、
久しぶりに終日事務所にいました。
なぜかというと、
9月の初旬からアルバイトを若干名募集していたのですが、
本日は、
面接を午前中から夜までして、
アルバイトとして雇う人を決めました。
現在は、
良い人を採用できたという安心感と、
残念ながら採用に至らなかった人に連絡をしなければいけないという状態です。
今年、
求人した印象としては、
世の中不況なんだと思いました。
まず、
例年に比較して応募者の数が多い!
時給1000円のアルバイトに、
多数のご応募をいただきました。
ありがとうございました。
それから、
職歴を見ていると、
派遣切りという事実も浮かび上がりました。
具体的には、
去年までは派遣労働者として働きながら、
会計士や税理士の資格を得るために勉強してきたが、
派遣契約を切られてしまったので、
現在、
就職活動をしているという人がたくさんいました。
一般的に言われていることですが、
不況という時代は、
優秀な人を採用できるので、
経営者にとっては、
悪い時代ではありません。
さて、
今年中には、
あと数名新しいメンバーの入社が決まっています。
これまで以上に、
良いサービスをスタッフ一同で提供する所存ですので、
今後ともよろしくお願いします。