4月から「TIP.クロス東京渋谷 」という新しいブランドのスポーツクラブとして、
営業するために、
3月の1ヶ月間は、
改装工事のために、
現在、
閉店しています 。
そこで、
私は、
他のお店に行かないとトレーニングができないので、
どのお店にしようかと、
いろいろと迷ったのですが、
結局、
自宅のそばにある三軒茶屋店 に、
この3月は数回行きました 。
渋谷店と三軒茶屋店は、
最寄りの駅が、
渋谷駅と三軒茶屋駅です 。
東急の田園都市線 だと、
渋谷と三軒茶屋は、
2駅の距離で、
電車だと5-6分で到着します 。
つまり、
とっても近いんです 。
ところが、
スポーツクラブに来ている人は、
全く違うので、
びっくりしました 。
どんな風に違うのかを、
ちょっと書いてみます 。
(ちなみに、
私は夜会員なので、
21時以降にスポーツクラブに来ている人に限定します。)
まず、
男子編。
渋谷店に来る男子の、
3割ぐらいは、
耳にピアスをしていたり、
腕や足、胸にタトゥーありです。
日本も、
価値観が多様化していることを認識します 。
一方、
渋谷店から、
電車で5-6分の三軒茶屋店では、
耳にピアスをしていたり、
腕や足、胸にタトゥーがある男子は、
皆無です 。
極論すると、
渋谷店には、
洋服や美容系の企業やショップに勤務している男子が集まり、
三軒茶屋店には、
上場企業系男子が集まっているのでしょうか?
次は、
女子編。
渋谷店に来る女子は、
1-2割は、
モデル級美女がいて、
黙々とトレーニングをしています 。
一方、
渋谷店は、
男子同様に、
かっちりした企業にお勤めになっていそうな女子が多いです。
電車で5-6分しかはなれていないのに、
ずいぶんと人種が違うのだなと思いました 。
さて、
4月3日(日)に、
渋谷店は、
予定通りリニューアル・オープンということなので、
私は、
4月からは、
渋谷店に戻ります 。
理由は、
渋谷店のほうが、
普段触れる機会の少ない異文化を感じることができて、
体も心もリフレッシュするような気分がするからです 。
そろそろ暖かくなってきたので、
みなさん、
運動しましょう 。