今年の9月26日に抜いた左の下の親知らずは、
抜くのも大変だったけど、
抜いた後も、
傷口が上手に埋まらなくて、
11月18日に歯医者さんに行って、
ようやく終了となりました。。。
でも、
現在、
歯の治療でお世話になっている都立広尾病院の歯科・口腔外科の和田森先生によると、
右の下にも親知らずがあって、
抜いたほうが良いとのこと。
私の周囲にいる人で、
歯科治療でいろいろな経験をした人に聞いてみると、
痛くない親知らずを抜くことには、
否定的な意見もありました。
具体的には、
親知らずを抜くのは痛いし、
抜いた後も処置が大変だから、
痛くないなら放置しても問題ないという意見です。
でも、
和田森先生という信頼できる先生と出会ったし、
この都立広尾病院の歯科・口腔外科は、
紹介状がないと治療を受けられないので、
抜いてもらうことにしました。
11時30分ぐらいから開始。
30分ぐらいで終了ということでしたが、
抜歯をしてみると、
抜きにくかったようで、
45分ぐらいで終了。
抜歯の最中は、
少しでも「痛い!」という反応をしたり、
意思表示をすると、
丁寧に対応してくれたので、
1本目の抜歯に比較すると、
非常に低いレベルの痛みで抜歯を完了しました。
それでも、
抜歯が完了した時には、
全身から汗が噴き出したので、
相当緊張していたことになります。
和田森先生ありがとうございました。
抜歯から6時間ぐらい経過した夕方ぐらいから、
右の顎が腫れだしました。
今夜は、
痛み止めの薬を飲んで、
この腫れの痛みを誤魔化さないといけません。
明日は、
研修講師の仕事で、
1日中話さないといけないので、
明日の朝に、
顎の痛みがどんな具合になっているか、
ちょっと心配です。
それから、
今夜の夜ご飯は、
ヨーグルトだけ。
450グラムで、
約270キロカロリーです。
明日もヨーグルトのみの予定なので、
減量ができそうです。