当事務所に勤務しているOさん(女性)が、
本日付で退職をするので、
本日は、
送別会でした。
Oさんが、
当事務所で、
勤務を開始したのは、
2008年10月。
当事務所で勤務を開始した時には、
Oさんは、
既に、
大学を卒業していて、
税理士試験を受験中でした。
つまり、
当事務所で働きながら、
税理士試験の合格を目指したというわけです。
そして、
昨年の12月に見事に、
税理士試験に5科目合格し、
税理士の資格を取れることになりました。
Oさんは、
仕事は任せて安心だし、
性格も明るく、
事務所内だけでなく、
お客様にも人気があったので、
私は、
当然に、
当事務所の正社員として働いてもらうことをリクエストしました。
ところが、
Oさんは、
英語を使用する職場環境と仕事を希望していました。
残念ながら、
当事務所では、
Oさんの希望を実現してあげることができません。
そこで、
Oさんは、
就職活動を開始し、
外資系の某大手税理士事務所に、
就職が内定し、
本日付で、
当事務所を退職することになったというわけです。
約3年6か月も働いてくれた優秀なスタッフを失うことは、
とても残念です。
しかし、
当事務所のスタッフが、
税理士試験に合格することができ、
さらに、
働きたい職場に転職ができたことに、
当事務所が、
多少は貢献できたかと思うと、
それは、
とてもうれしいです。
送別会は、
1次会は、
焼肉屋(KollaBo 赤坂店 (コラボ))で、
さらに、
2次会は、
イタリアン(イルカシータ)でワインを飲んで、
0時前に解散。
Oさん、
本当にありがとう。
そして、
良かったね。
次の目標に向けて、
新しい環境で、
がんばれ。
Oさんなら、
できる
応援してます。